Rさん 「これナイショにして欲しいんだけど、早期退職しようと思ってるんだよね」
私 「!?」
 
Rさんは、社内でも有名な”しごでき”社員。 
自分のメインのタスクから後輩のケア、 取引先への対応も良くて
みんなから一目置かれているんだよね。 
今日はそんなRさんとhashigakeでお話しできる機会があって 楽しみにしてたの。 
そんなRさんから早期退職と驚きの一言が。
 
私「そんな大事な話、私にして良いんですか...?顔合わせたことあるくらいですよね?」
Rさん「あまり知らない人だからこそ、話せることってあるでしょ?
 特にハシガケさんは部署も違うから話しやすいんだよね。
 あと、ハシガケちゃんは私に似てるところもあると思ったし、話してみようかなと思ったんだよね」 
 
確かに、と思った。
ある程度社内で顔の広いRさんだから、 
やっぱり自分の気持ちをオープンに喋れない側面はあるんだろうなあ。 
それゆえに、会社が同じってだけの私にならむしろ話せたってことか。 
 
私「早期退職して何をするんですか?」
Rさん「独立しようかなって。昔からやりたいと思ってた事業があってね。挑戦してみたいなあって」
私「え!かっこいい!良いと思います!応援します!」
 
何かを始めるのに遅すぎることはない。 
私もやりたいことに無意識に制限をつけることがあるから、そのバイアスを取っ払ってくれたRさんには感謝!
私もやりたいことやって生きていこう!
 
 
 ハシガケちゃんの「みんなのトーク」 
ハシガケちゃんの「みんなのトーク」 はhashigakeで実際にあったトークエピソード(一部、脚色編集しています)や、ハシガケちゃんがコミュニケーションについて悩んだり気づいたりしたエピソードをお伝えするコーナーです。